現在お買い物カゴには何も入っていません。
Pythonの基本:関数、引数、データ型、変数代入、条件分岐
1. 関数の基本
関数の定義と呼び出し:
def greet(name):
return f"Hello, {name}!"
print(greet("Alice")) # 出力: Hello, Alice!
2. 引数の種類
位置引数
def add(a, b):
return a + b
print(add(3, 5)) # 出力: 8
キーワード引数
def greet(name, greeting="Hello"):
return f"{greeting}, {name}!"
print(greet("Bob", greeting="Hi")) # 出力: Hi, Bob!
可変長引数
def sum_all(*args):
return sum(args)
print(sum_all(1, 2, 3, 4)) # 出力: 10
キーワード可変長引数
def print_info(**kwargs):
for key, value in kwargs.items():
print(f"{key}: {value}")
print_info(name="Alice", age=30, city="New York")
3. データ型
リスト
fruits = ["apple", "banana", "cherry"]
fruits.append("date")
print(fruits) # 出力: ['apple', 'banana', 'cherry', 'date']
リスト内包表記:
squares = [x**2 for x in range(5)]
print(squares) # 出力: [0, 1, 4, 9, 16]
タプル
coordinates = (10, 20)
x, y = coordinates
print(f"x: {x}, y: {y}") # 出力: x: 10, y: 20
セット
数学の集合でベン図を描いて考えたことが、Pythonで出来ます。
重複を除去する:
numbers = [1, 2, 2, 3, 3, 3, 4, 4, 4, 4]
unique_numbers = set(numbers)
print(unique_numbers) # 出力: {1, 2, 3, 4}
集合演算:
set1 = {1, 2, 3, 4, 5}
set2 = {4, 5, 6, 7, 8}
print(set1 & set2) # 積集合: {4, 5}
print(set1 | set2) # 和集合: {1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8}
辞書
person = {"name": "Alice", "age": 30, "city": "New York"}
print(person["name"]) # 出力: Alice
# 辞書内包表記
squared_numbers = {x: x**2 for x in range(5)}
print(squared_numbers) # 出力: {0: 0, 1: 1, 2: 4, 3: 9, 4: 16}
辞書のメソッド1:
print(person.get("job", "Not specified")) # 出力: Not specified
person.update({"job": "Engineer"})
print(person) # 出力: {'name': 'Alice', 'age': 30, 'city': 'New York', 'job': 'Engineer'}
4. 変数代入
# 複数の変数に同時に代入
a, b, c = 1, 2, 3
print(a, b, c) # 出力: 1 2 3
# リストのアンパック
fruits = ["apple", "banana", "cherry"]
x, y, z = fruits
print(x, y, z) # 出力: apple banana cherry
5. 条件分岐
if-elif-else文:
age = 20
if age < 18:
print("未成年")
elif age < 65:
print("成人")
else:
print("シニア")
三項演算子:
is_adult = "成人" if age >= 18 else "未成年"
print(is_adult) # 出力: 成人
まとめ
この記事では、Pythonの基本的な概念である関数、引数の種類、データ型、変数代入、条件分岐について説明しました。これらの概念を理解し、適切に使用することで、効率的で読みやすいPythonコードを書くことができます。
特に、Pythonの強力な機能である可変長引数、リスト内包表記、辞書内包表記、セットの集合演算などは、コードを簡潔かつ効率的にする上で非常に有用です。